community space
交流スペース|ゲストルーム
交流スペース 交流ゾーンの中心となるエリアです。学習や人々の対話、また三座館で生活する生徒らの食堂など複合的に利用します。生徒らの真庭を代表する構造材であるCLTも活用し、限られた床面積の中でできる限りの空間を確保しました。
また調理などを行う調理室についても、地域の人を招いての料理教室など気軽に開催できるように配慮しています。
ゲストルーム 蒜山地域は、高校関連のみならず多くの講師・メンター・大学生などが年間を通じて訪れていますが生徒らとの接点を設けるのは容易ではありません。こうした人々に滞在してもらうことで、放課後から夜まで、生徒らとの接点を設ける機会を増やします。
study room
学習スペース
宿泊室・談話コーナー 蒜山校地に入学する多様な生徒に対して居心地よい空間を確保するため宿泊室は完全個室とし、机、ベッドフレーム等を備え付けています。
一方で部屋にこもることを極力避けるため、交流スペースとは別に、生活する生徒らのみが利用できる談話コーナーも設けています。
Voices of students
The way to get started is to quit talking and begin doing.
Walt Disney
It is our choices, Harry, that show what we truly are, far more than our abilities.
J. K. Rowling
Don’t cry because it’s over, smile because it happened.
Dr. Seuss